TOP  >>  海士乃塩
島風便
head

海士乃塩

ライン
塩 名水「天川の水」が流れ込む清らかな保々見湾の海水を使い、伝統的な手しごとで丹念に作られる天然塩、それが海士乃塩です。
全工程にはおよそ1,2ヶ月を要します。

天川の水が注ぎ込む保々見湾

海 海士乃塩の源は環境省選定日本名水百選「天川の水」が注ぎ込む保々見湾の海の水。

いわがき春香の養殖場にもなっている清浄海域の湾には、対馬海流が打ち寄せ、ワカメなど様々な海藻が繁茂しています。

foot
head

海士乃塩ができるまで(製造方法)

ライン

ステップ1:海水濃縮

塩ステップ1 保々見湾の海水をくみ上げ、濃縮棟で海水を濃縮します。濃縮棟の中には大量の竹枝が吊してあり、海風に当てながら海水を竹枝に何回転も這わせることにより、海水を蒸発させていきます。
やじるし

ステップ2:平釜焚き

塩ステップ2 島内の薪を使って昔ながらの方法で海水を煮詰めます。海水が煮詰まり、一定量の塩が精製できたところで、にがりを分離させます。
やじるし

ステップ3:天日干し~異物チェック

塩ステップ3 精製した海士乃塩を天日干し棟で乾燥させます。季節により乾燥時間を調整しながら、適度に乾燥させます。 最後に異物などのチェックを行い、パック詰めしたら完成です。

foot
head

海士乃塩 商品ラインナップ

ライン

塩商品

海士乃塩
 きりっとした味わいで、粒が細かくしっとりとしています。

Salann Oki(サラン オキ)
 マイルドでさくさくした食感の大粒塩。

ブレンド塩シリーズ
 海士乃塩にフレーバーを加えた加工塩。
 山椒塩、飛魚塩、鰹節塩、唐辛子塩、ハイビスカス塩など


foot